おじちゃん柴犬と遭遇
- 2018/09/23
マイセン Meißen 到着時、駐車場 der Parkplatz を前方に進んでいると
前方に柴犬っぽい茶色いのを見つけました。
近づいていくと...やはり柴犬だよ!!!
車の窓 das Autofenster から顔を出している姫ちゃんに
向こうの飼い主さんも気が付いたので
途中で unterwegs 停車して少しお話しました。
この柴雄君は既に12歳で体重は15kgと超大きい!
父犬は日本生まれの日本から来た柴犬だそうですよ(母犬はドイツ産まれの柴犬)。
もっと若かったら姫ちゃんの パートナー der Partner になれたのに?
(でも身体の大きさが違い過ぎるか?)

↑ 大柴(15kg)と小柴(8kg弱)
↓ 相性は良さそうだけど年齢差と体格差有り過ぎ


↑ 柴友がいないからヌイグルミの柴さんと遊ぶのさ ↑

↑ 近くに住んでいるのは柴ミックスのミロ君くらい ↑
早く姫ちゃんに合う柴雄君が出現すると良いのだが~
ドイツでは普通の集合 賃貸住宅 die Mietwohnung でも
犬を飼っている人が多いです。 2LK(3 Zimmer)の
間取り die Anordnung der Zimmer のうちの住宅内でも
約半分の家庭でワンコさんが、大型犬も数匹いますよ。
約1年前からお隣のお隣くらいに住んでいる(玄関は隣)
大きな黒雄くん(← と私が勝手に呼んでいる)は
他のワンコに噛まれて怪我をしてから少し犬 不信 das Misstrauen に
なっていたようだけど、今は姫ちゃんととても仲良し💓

↑↓ アイリッシュセッターの黒雄くん(後ろにはトイレ中のコニーちゃん)


↑ コニーちゃんも姫ちゃん同様、全てのワンコに挨拶したい犬

↑ 一番古いお友達はワンコのヌイグルミ 時々枕になってくれる ↑

↑ 現在のお気に入りは煩い(音が出る)アメリカのイノシシ
大きなクマのお友達も時々枕になってくれる ↑
前方に柴犬っぽい茶色いのを見つけました。
近づいていくと...やはり柴犬だよ!!!
車の窓 das Autofenster から顔を出している姫ちゃんに
向こうの飼い主さんも気が付いたので
途中で unterwegs 停車して少しお話しました。
この柴雄君は既に12歳で体重は15kgと超大きい!
父犬は日本生まれの日本から来た柴犬だそうですよ(母犬はドイツ産まれの柴犬)。
もっと若かったら姫ちゃんの パートナー der Partner になれたのに?
(でも身体の大きさが違い過ぎるか?)

↑ 大柴(15kg)と小柴(8kg弱)
↓ 相性は良さそうだけど年齢差と体格差有り過ぎ



↑ 柴友がいないからヌイグルミの柴さんと遊ぶのさ ↑


↑ 近くに住んでいるのは柴ミックスのミロ君くらい ↑
早く姫ちゃんに合う柴雄君が出現すると良いのだが~
ドイツでは普通の集合 賃貸住宅 die Mietwohnung でも
犬を飼っている人が多いです。 2LK(3 Zimmer)の
間取り die Anordnung der Zimmer のうちの住宅内でも
約半分の家庭でワンコさんが、大型犬も数匹いますよ。
約1年前からお隣のお隣くらいに住んでいる(玄関は隣)
大きな黒雄くん(← と私が勝手に呼んでいる)は
他のワンコに噛まれて怪我をしてから少し犬 不信 das Misstrauen に
なっていたようだけど、今は姫ちゃんととても仲良し💓

↑↓ アイリッシュセッターの黒雄くん(後ろにはトイレ中のコニーちゃん)



↑ コニーちゃんも姫ちゃん同様、全てのワンコに挨拶したい犬


↑ 一番古いお友達はワンコのヌイグルミ 時々枕になってくれる ↑


↑ 現在のお気に入りは煩い(音が出る)アメリカのイノシシ
大きなクマのお友達も時々枕になってくれる ↑
スポンサーサイト
姫先輩デビュー
- 2017/08/29
姫ちゃんの 妹分 weiblicher Protegé、コニーちゃんに会いに
マイセン Meißen に行ってきました。
私達夫婦が日本滞在中にお留守番するマイセンは
姫ちゃんにとっては第二の 住まい die Wohnung。
そして第二のパパ&ママも超大好き
なので、他の地とは違いますね。
勝手知ったる感じで車から降りたらお尻フリフリしながら前進さ~

コニーちゃんとは一度軽く挨拶はしていたけれど、がっつり会うのは初めて。
いきなりお宅訪問はおチビちゃんが 警戒 die Vorsicht / Wachsamkeit しそうなので
一緒に お散歩 der Spaziergang してからお家にお邪魔することにしました。
12Wワクチン前なので お外で draußen トイレはしているけど
本格的な散歩デビューはまだですが...
体格 der Körperbau & 体力 die Körperkraft 差が今はあるので
お互い遊びたい気持ちはあるのだけど、じゃれ合うのはもうちょい先のよう。
姫先輩はクールに先を行き、 「ワン!(姫先輩!)」 と
後を 追いかける nachlaufen 小さいコニーちゃんでした。


↑ コニーちゃんがママに抱っこしてもらっていたら、何故か姫先輩もパパに抱っこちゃん
お散歩で 信頼関係 das Vertrauensverhältnis が出来たのか、
お家でも良い感じで 距離 der Abstand を縮める2匹。
※距離
・Abstand : 空間的・時間的・心理的な距離 ・Strecke : 区間、道のり
・Entfernung / Distanz : 空間的な距離、間隔
激しいプロレスごっこはまだ出来ないけど、10月は一緒に過ごせそうで一安心
(10月に私達夫婦は日本に一時帰国します!)


↑ お外でたくさん動いたからお疲れのコニーちゃん
お腹いっぱいお食事を頂いた後は、おトイレも兼ねて再びお散歩です。
そしてお向かいのジェラート屋さんで アイス das Speiseeis 休憩。
例年ならもう秋のドイツだけど、今年はまだ夏の陽気なので
お店はかなり 繁盛 das Blühen してましたよ 🍦


↑ どっかのワンコの吠えている声が聞こえてビビってパパにしがみつく姫先輩
マイセン Meißen に行ってきました。
私達夫婦が日本滞在中にお留守番するマイセンは
姫ちゃんにとっては第二の 住まい die Wohnung。
そして第二のパパ&ママも超大好き

勝手知ったる感じで車から降りたらお尻フリフリしながら前進さ~

コニーちゃんとは一度軽く挨拶はしていたけれど、がっつり会うのは初めて。
いきなりお宅訪問はおチビちゃんが 警戒 die Vorsicht / Wachsamkeit しそうなので
一緒に お散歩 der Spaziergang してからお家にお邪魔することにしました。
12Wワクチン前なので お外で draußen トイレはしているけど
本格的な散歩デビューはまだですが...
体格 der Körperbau & 体力 die Körperkraft 差が今はあるので
お互い遊びたい気持ちはあるのだけど、じゃれ合うのはもうちょい先のよう。
姫先輩はクールに先を行き、 「ワン!(姫先輩!)」 と
後を 追いかける nachlaufen 小さいコニーちゃんでした。




↑ コニーちゃんがママに抱っこしてもらっていたら、何故か姫先輩もパパに抱っこちゃん
お散歩で 信頼関係 das Vertrauensverhältnis が出来たのか、
お家でも良い感じで 距離 der Abstand を縮める2匹。
※距離
・Abstand : 空間的・時間的・心理的な距離 ・Strecke : 区間、道のり
・Entfernung / Distanz : 空間的な距離、間隔
激しいプロレスごっこはまだ出来ないけど、10月は一緒に過ごせそうで一安心

(10月に私達夫婦は日本に一時帰国します!)




↑ お外でたくさん動いたからお疲れのコニーちゃん
お腹いっぱいお食事を頂いた後は、おトイレも兼ねて再びお散歩です。
そしてお向かいのジェラート屋さんで アイス das Speiseeis 休憩。
例年ならもう秋のドイツだけど、今年はまだ夏の陽気なので
お店はかなり 繁盛 das Blühen してましたよ 🍦




↑ どっかのワンコの吠えている声が聞こえてビビってパパにしがみつく姫先輩
フレンドリーな柴犬
- 2017/07/15
先日、お友達犬・サニーを3日間預かった時に
サニーの思わぬ 弱点 die Schwäche を発見しました!
サニーは ビビる verängstigt こともほぼなく
初めての場所でもズンズンと突き進むし、
他犬のオモチャもオヤツも 「私の物 meines!」 って
主張しちゃうけっこう強気な娘さん。
しかーし 見知らぬ fremd ワンコさんと出会って
「遊ぼうよ」 って段になると 悲鳴 der Schrei をあげちゃうんですよ。
ボロ屋のお隣さんのおばさん犬・ライラと庭で遊ぼうとした時も
散歩途中で出会った黒ラブちゃんと
追いかけっこ das Fangenspielen しようとした時も
いきなり 「キャンキャン」 声をあげて逃げ回るのだ。
何か怒らすようなことをしてるのか、
相手のワンコさんもすごい勢いでサニーを追ってましたよ。
それに引き換えちょっとした音でも ビクビク ängstlich で
知らない場所では尻尾が下がったままの
ビビり犬代表の姫ちゃんは遊びたくてテンション上がりまくり。
(ちなみに柴姫さまは自分のオモチャやオヤツを奪われても
横でじっとしている超 おっとり sanft さんです)
結局サニーがそんな状態になってしまったので
姫ちゃんは他のワンコさんと遊ぶことが出来ませんでした。
人が多い 不慣れな ungewohnt / unbekannt 場所以外だと
姫ちゃんは基本的に全ての人や生き物に
「Hallo!」 と言いたがる フレンドリーな freundlich 犬です。
でも気をつけないと中には犬が近寄ると嫌な顔をする人
(犬の飼い主含む)がいるし、猫や鳥はギョッとして逃げちゃう。
姫ちゃんは 「挨拶するのー
」 と突っ走っちゃうので
私が制止し、相手の様子を伺ってじわじわと近寄らないといけませぬ。

↑ 休暇でおばあちゃんに会いに来ていた柴ワンコさん(西ドイツ在住)とも遊んだよ
↑ 基本的に誰とでもOK 特に好きなのは子供たち ↑

↑ 不慣れな街中で尻尾は下がっているが...

↓↑ 本犬達は遊びたそうだけど、飼い主によびとめられた ↑

※その他のお友達ワンコ → お友達犬
サニーの思わぬ 弱点 die Schwäche を発見しました!
サニーは ビビる verängstigt こともほぼなく
初めての場所でもズンズンと突き進むし、
他犬のオモチャもオヤツも 「私の物 meines!」 って
主張しちゃうけっこう強気な娘さん。
しかーし 見知らぬ fremd ワンコさんと出会って
「遊ぼうよ」 って段になると 悲鳴 der Schrei をあげちゃうんですよ。
ボロ屋のお隣さんのおばさん犬・ライラと庭で遊ぼうとした時も
散歩途中で出会った黒ラブちゃんと
追いかけっこ das Fangenspielen しようとした時も
いきなり 「キャンキャン」 声をあげて逃げ回るのだ。
何か怒らすようなことをしてるのか、
相手のワンコさんもすごい勢いでサニーを追ってましたよ。
それに引き換えちょっとした音でも ビクビク ängstlich で
知らない場所では尻尾が下がったままの
ビビり犬代表の姫ちゃんは遊びたくてテンション上がりまくり。
(ちなみに柴姫さまは自分のオモチャやオヤツを奪われても
横でじっとしている超 おっとり sanft さんです)
結局サニーがそんな状態になってしまったので
姫ちゃんは他のワンコさんと遊ぶことが出来ませんでした。
人が多い 不慣れな ungewohnt / unbekannt 場所以外だと
姫ちゃんは基本的に全ての人や生き物に
「Hallo!」 と言いたがる フレンドリーな freundlich 犬です。
でも気をつけないと中には犬が近寄ると嫌な顔をする人
(犬の飼い主含む)がいるし、猫や鳥はギョッとして逃げちゃう。
姫ちゃんは 「挨拶するのー

私が制止し、相手の様子を伺ってじわじわと近寄らないといけませぬ。

↑ 休暇でおばあちゃんに会いに来ていた柴ワンコさん(西ドイツ在住)とも遊んだよ


↑ 基本的に誰とでもOK 特に好きなのは子供たち ↑

↑ 不慣れな街中で尻尾は下がっているが...


↓↑ 本犬達は遊びたそうだけど、飼い主によびとめられた ↑


※その他のお友達ワンコ → お友達犬
お友達犬のお泊り練習
- 2017/05/25
週末、姫ちゃんの一番のお友達犬・サニーがお泊りに来ました。
7月にサニーママ(女性同士のカップル)が
結婚式 die Hochzeit &パーティーをすることになり、
その間2泊3日のお預かりをお願いされているのです。
今回はその 予行練習 das Probetraining なり~
いつもお外で会うと元気な お転婆娘 der Wildfang だけど
我が家に入った途端、ママが居ないことで不安げ。
しばらく玄関前の廊下をウロウロしてました。
それに引き換え姫ちゃんは一緒に遊びたくて
テンション die Stimmung / Laune 高過ぎ!
しつこく遊ぼう攻撃しまくってましたよ。

↑ かなり激しいプロレスごっこ 年齢も大きさも近い2匹 ↑
オヤツをあげることでリビングまで来れるようになり
(サニーはかなりの 食いしん坊 die Gefräßigkeit / Naschsucht!)
一緒にあれこれ食べたら尻尾も上がってきました。
プロレスごっこをしてだいぶ慣れてきたけど
ソファーの上にあがろうとしないし
(家でソファー等に上がることを禁止されているわけではないらしいが)
遊び疲れてもどこで横になったら良いかわからない様子。
一番長く居たのは美味しい物があるキッチンかも。
一度夕方に戻り、夜に再び来る時に普段使っている
ベット das Bett か 毛布 die Decke を持って来てもらうことにしました。

↑↓ サニーはいつまで経ってもソファの上に上がろうとしない ↑

お尻付近にズームすると可愛い つむじ Haarwirbel 発見! ↑
ベットと毛布(下に薄い布団)を並べてセットすると
毛布の上で横になりました。
やはり自分の場所が欲しかったのね。
その後 落ち着いて ruhig 寝れるかと思ったら...
玄関ドアに鼻を押し付けてフンフンしたり、
別の住民が出入りすると 「ワンワン」 吠えたり、
その都度姫ちゃんが 「大丈夫?」 って顔を近づけるので
「ウー」 と唸ったりで約2時間眠れず。
(姫ちゃんは 「ワンワン」 も 「ウー」 もしませぬ)
ウロウロしているので、毛布に 「こっちだよ」 と促すと
ちゃんと来てお腹を出して甘えてきます。
人恋しいワン(でも姫ちゃんと一緒に寝るのはウザいよう)🐕
あきらめ die Resignation たのか動きがなくなりました。
遊び足りない姫ちゃんが朝早くに起きちゃったので
様子を見に行くと、毛布ではなくお隣のベットで
気持ちよく angenehm 寝てました。
もう練習はしなくて大丈夫そうだな。
朝のご飯をモリモリ食べて(姫ちゃんが夜に食べなかった
お肉とチーズをサニーがきっちり平らげました)
大小とも トイレ die Toilette を済ませて無事帰宅しましたよ。

↑ まだ寝てるお友達をじっと見つめる遊びたい犬
7月にサニーママ(女性同士のカップル)が
結婚式 die Hochzeit &パーティーをすることになり、
その間2泊3日のお預かりをお願いされているのです。
今回はその 予行練習 das Probetraining なり~
いつもお外で会うと元気な お転婆娘 der Wildfang だけど
我が家に入った途端、ママが居ないことで不安げ。
しばらく玄関前の廊下をウロウロしてました。
それに引き換え姫ちゃんは一緒に遊びたくて
テンション die Stimmung / Laune 高過ぎ!
しつこく遊ぼう攻撃しまくってましたよ。


↑ かなり激しいプロレスごっこ 年齢も大きさも近い2匹 ↑
オヤツをあげることでリビングまで来れるようになり
(サニーはかなりの 食いしん坊 die Gefräßigkeit / Naschsucht!)
一緒にあれこれ食べたら尻尾も上がってきました。
プロレスごっこをしてだいぶ慣れてきたけど
ソファーの上にあがろうとしないし
(家でソファー等に上がることを禁止されているわけではないらしいが)
遊び疲れてもどこで横になったら良いかわからない様子。
一番長く居たのは美味しい物があるキッチンかも。
一度夕方に戻り、夜に再び来る時に普段使っている
ベット das Bett か 毛布 die Decke を持って来てもらうことにしました。


↑↓ サニーはいつまで経ってもソファの上に上がろうとしない ↑


お尻付近にズームすると可愛い つむじ Haarwirbel 発見! ↑
ベットと毛布(下に薄い布団)を並べてセットすると
毛布の上で横になりました。
やはり自分の場所が欲しかったのね。
その後 落ち着いて ruhig 寝れるかと思ったら...
玄関ドアに鼻を押し付けてフンフンしたり、
別の住民が出入りすると 「ワンワン」 吠えたり、
その都度姫ちゃんが 「大丈夫?」 って顔を近づけるので
「ウー」 と唸ったりで約2時間眠れず。
(姫ちゃんは 「ワンワン」 も 「ウー」 もしませぬ)
ウロウロしているので、毛布に 「こっちだよ」 と促すと
ちゃんと来てお腹を出して甘えてきます。
人恋しいワン(でも姫ちゃんと一緒に寝るのはウザいよう)🐕
あきらめ die Resignation たのか動きがなくなりました。
遊び足りない姫ちゃんが朝早くに起きちゃったので
様子を見に行くと、毛布ではなくお隣のベットで
気持ちよく angenehm 寝てました。
もう練習はしなくて大丈夫そうだな。
朝のご飯をモリモリ食べて(姫ちゃんが夜に食べなかった
お肉とチーズをサニーがきっちり平らげました)
大小とも トイレ die Toilette を済ませて無事帰宅しましたよ。


↑ まだ寝てるお友達をじっと見つめる遊びたい犬
しつこい柴娘
- 2017/04/25
この ブログ das Blog を見てくれているYさんが
日本から連れてきた愛犬M君(10歳)と一緒に遊びに来てくれました!
姫ちゃんは 大喜び große Freude 。
プロレス Professional Wrestling ごっこでM君は超お疲れだっていうのに
「もっと遊ぼう」 と追いかけまわしておりました。
「ウー、ワン(嫌だ)!」 と何度断られても全然気にしない。
お嬢さん、しつこい aufdringlich っす!
姫ちゃんはかなりの年上好きなのか~?
(年齢性別問わずにどのワンコとも遊びたがるお姫様)

↑ しつこいお嬢さんにタジタジのM君(目をそらしてる?)

↑ 遊び疲れて2匹とも爆睡中 💤

↑ オヤツもらう時は素敵な笑顔

↑ ドイツ最大の人工湖にも行ってみた
せっかくなのでドイツの春の味を。 ということで1夜目は
現在旬の 白アスパラ der Spargel を食べました。
※Spargelについて → ドイツ野菜_3
特別 美味しい lecker とは思えないけど、年に1度は食べておかねば。
付け合わせは茹でたジャガイモと 生ハム roher Schinken が
一般的なのだけど今回はコロッケにしました。
(あと炊き込みご飯とベーコンの豚汁、と純和風)
2夜目は久々に フォイヤーツァンゲンボウレ Feuerzangenbowle 。
※Feuerzangenbowleについて → 伝統的な冬の飲み物
円錐形の kegelförmig / konisch お砂糖・ ”Zuckerhut” は買っていたのだけど
冬のうちに一回もやらなかったんだよな~
ここのところ気温が低いので良い感じでした。

↑ 皮むきを手伝いたい柴姫さん Feuerzangenbowleは見た目も楽しめる ↑
3日目は送りがてら皆でライプチヒへ行きました。
旦那にワンコさんを預けて、ペットショップ、BIOショップ、アジアショップで
お買い物 der Einkauf さ。
↑ 男性陣と柴姫は待ちぼうけ 帰宅して新しいオヤツをチェック ↑
いっぱい日本語もしゃべれて、ショッピングも出来て良かったです
日本から連れてきた愛犬M君(10歳)と一緒に遊びに来てくれました!
姫ちゃんは 大喜び große Freude 。
プロレス Professional Wrestling ごっこでM君は超お疲れだっていうのに
「もっと遊ぼう」 と追いかけまわしておりました。
「ウー、ワン(嫌だ)!」 と何度断られても全然気にしない。
お嬢さん、しつこい aufdringlich っす!
姫ちゃんはかなりの年上好きなのか~?
(年齢性別問わずにどのワンコとも遊びたがるお姫様)

↑ しつこいお嬢さんにタジタジのM君(目をそらしてる?)

↑ 遊び疲れて2匹とも爆睡中 💤

↑ オヤツもらう時は素敵な笑顔


↑ ドイツ最大の人工湖にも行ってみた
せっかくなのでドイツの春の味を。 ということで1夜目は
現在旬の 白アスパラ der Spargel を食べました。
※Spargelについて → ドイツ野菜_3
特別 美味しい lecker とは思えないけど、年に1度は食べておかねば。
付け合わせは茹でたジャガイモと 生ハム roher Schinken が
一般的なのだけど今回はコロッケにしました。
(あと炊き込みご飯とベーコンの豚汁、と純和風)
2夜目は久々に フォイヤーツァンゲンボウレ Feuerzangenbowle 。
※Feuerzangenbowleについて → 伝統的な冬の飲み物
円錐形の kegelförmig / konisch お砂糖・ ”Zuckerhut” は買っていたのだけど
冬のうちに一回もやらなかったんだよな~
ここのところ気温が低いので良い感じでした。


↑ 皮むきを手伝いたい柴姫さん Feuerzangenbowleは見た目も楽しめる ↑
3日目は送りがてら皆でライプチヒへ行きました。
旦那にワンコさんを預けて、ペットショップ、BIOショップ、アジアショップで
お買い物 der Einkauf さ。


↑ 男性陣と柴姫は待ちぼうけ 帰宅して新しいオヤツをチェック ↑
いっぱい日本語もしゃべれて、ショッピングも出来て良かったです
